社務だより | 延喜式内 飯野山神社

神社が創建されてから1910年以上の歴史を誇る、宮城県内最古の神社が「延喜式内飯野山神社」です。
<< July 2017 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    - | permalink | - | - | - |

    社務だより「一森会宮城県支部・渓流釣り大会」・・・・・(7/27)

    0

       皆さま、お疲れ様です。

      先程、一森会宮城県支部主催による神職養成所の

      生徒さんを招いての「渓流釣り大会」から帰宅しました。

       

      午前9時30分

       郡山支部長の挨拶からスタートです。

         今回は、全員で「約20名」の参加でした。

                                 

      いよいよ渓流釣りの開始です。

       

                   

       

                        

       

                                 

       

      約2時間・・渓流釣りを楽しみ、次は、バーベキューです。

       

                    

       

                                 

       

                 

       

             全員で、和やかに楽しく過ごしました。

       

                        

       

       

            昨日の石巻東ロータリークラブ親睦ゴルフコンペと、

        今日の神職養成所の生徒さんを招いての渓流釣り大会。

       

            <<疲れました>>

       

         仕事をしいてる方が、私は楽です。

            でも、皆さんに喜んで頂いたので満足です。

               宮司

      - | permalink | - | - | - |

      社務だより「石巻東RC第1回親睦ゴルフコンペ」・・・・・(7/26)

      0

         今日は、待ちに待った石巻東ロータリークラブ

        2017〜18年度・第1回親睦ゴルフコンペが、利府ゴルフ倶楽部で

        開催です。

             

        当初は、22名のコンペでしたが、

           最終的には20名のコンペとなりました。

        本年度から親睦を第一に、競技ゴルフから本来の目的

        親睦ゴルフに変更しての開催です。

                 

         天気も良いようですし楽しんでプレーして来ます。

        因みに明日は、神職養成所の生徒さんを招待しての渓流釣りを

        行います。

         本来の仕事が出来ませんが、

           これも仕事と考え努めて参ります。

         

        昨夜は、娘「禰宜の妻」が戴いた「天然もの鰻」を料理し、

        美味しい「うな重」を晩御飯に出してくれました。

         今日のゴルフは、ウナギパワーを頂いて楽しんで来ます。

                   宮司

        - | permalink | - | - | - |

        社務だより「茅の輪解体」・・・・・(7/13)

        0

           社務だよりにアクセスの皆様「おはようございます」

          昨日の午後から「茅の輪」の解体を行いました。

           

          平成29年の夏越大祓式茅の輪神事も、六月に北上川河川敷から

          茅の刈り取りから始まり、茅の輪の製作、

          そして夏越大祓式・茅の輪神事と続き、昨日の解体となりました。

             6月・・北上川河川敷から

                茅の刈り取りから、夏越の大祓いは始まります。

                   

            例年通り、第二鳥居奥に、茅の輪が作られます。

                               

           六月の最終日曜日、午後3時から「夏越大祓い茅の輪神事」を

          行いました。

           祓い所で夏越大祓い式、そして茅の輪神事と続き、社殿に昇殿し

          祈願祭を行います。

             そして、昨日の午後から「茅の輪の解体」です。

           

             青々していた茅の輪も、茶色くなり、

                  竹の枠だけが青々としてます。

              

                   竹の枠も取り除かれ、何時もの第二鳥居に戻ります。

                 

          何時もの第二鳥居の右側に戻りました。奥には飯野山七福神が鎮まります。

           

                   

          鳥居左側は、何時もの祓い所ですが、切麻が祓い所内に、

            夏越の大祓い式の名残を残します。

            

           昨日の午前中、女川町の崇敬者様がお祓いに来られました。

             帰り際、茅の輪をくぐって頂きましたが、

               今年、最後の茅の輪神事でした。

           

           未だ残して頂いてたのですネと、喜ばれました。

           

          今年も「夏越大祓式・茅の輪神事」が終わると、次は、お盆です。

           

          日々を大切に「一日の枠の中で、精一杯過ごさないと」

           時間だけが過ぎ去りますので、日々を大切に過ごそうと、

             改めて、心に誓った昨日でした。

                     宮司

          - | permalink | - | - | - |

          社務だより「鹽竈神社例祭・御出幣式・写真追加」(7/12)

          0

             社務だよりにアクセスの皆様、おはようございます。

              何時も、社務だよりを、ご覧下さり感謝致です。

             

            昨日、岩手県北上市西和賀の友人に電話を入れたら、普段は涼しい

            西和賀も昨日は猛暑との事、その中で「蕎麦」の種蒔きの為、

            畑を耕していたら、トラクターが暑さでオーバーヒートと・・・・・

            今年の猛暑は、異常との話でした。

             

             今日も朝から、ジワリ汗ばむような感じですので、熱中症対策を

            万全に過ごしましょう。

             

               扨、7月10日に行われた「鹽竈神社例祭」ですが、

               御出幣式の写真を送って頂いたので、ご紹介します。

             

             私は、拝殿で拝みましたが、楼門ではこの様に行われます。

             

                 

             

                                             

             

                  楼門の前で、行われた御出幣式の様子です。

             

            楼門の前鹽竈神社表参道(通称・202段の表坂)です。

            <<鹽竈神社楼門>>

             

            <<表坂から楼門を望む>>

                        

                さすがに奥州一宮「鹽竈神社」の例祭です。

                 厳粛な祭儀でした。

                            宮司

            - | permalink | - | - | - |

            社務だより「奥州一宮・鹽竈神社例祭参列」・・・・・(7/10)

            0

               社務だよりにアクセスの皆様、当地は連日の猛暑日です。

              お身体には、呉々も御自愛下さい。

               

               今日は、晴天の中「鹽竈神社例祭」に参列して参りました。

              10時からの祭儀開始。

               

              手水の後・・・社務所前を参進して祓所で修祓。

              鹽竈神社別宮の拝殿に着座。

              祭儀開始の一拝から、本殿祭は始まりました。

               

               写真撮影は「遠慮」

              それでも「御出幣式」の写真は写しましたので、ご覧ください。

               

               

                   

               

                       

               

                               

               

                                        

               別宮さまの御幣、雅楽の先導で、権宮司に掲げられお出ましです。

              その後、表坂正面の楼門前で「皇室の弥栄と、国の繁栄、氏子崇敬者」の

              安寧を願い振り幣の儀式が行われ、再び本殿内に奉案されます。

               

              その後は、汐の家にて直会を頂いて帰宅。素晴らしい祭儀でした。

                       延喜式内 飯野山神社 宮司

               

               

              - | permalink | - | - | - |