社務だより | 延喜式内 飯野山神社

神社が創建されてから1910年以上の歴史を誇る、宮城県内最古の神社が「延喜式内飯野山神社」です。
<< April 2016 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    - | permalink | - | - | - |

    社務だより「氏子さん宅・地鎮祭」・・・・・(4/22)

    0
       社務だよりにアクセスの皆さま「ご苦労さまです」
      昨日21日は大安吉日でしたので、気仙沼と地元石巻で地鎮祭の
      ご奉仕でした。
       私は、地元の氏子さん宅の地鎮祭、禰宜は気仙沼で地鎮祭でした。


      震災前から計画していた自宅建築が、五年前の震災で大工さん不足
      そして資材の急騰と色々とありましたが、一番は「星回り」です。
      今年の星回りが良いので、震災から五年、待ったような次第です。

         <<地鎮祭の準備完了です>>
          一生に、一度の大事業・大計画ですからネ。

          本当に、良い星回りで建築です。

          当然ですが、真心こめて祈願致しました。
      今後は、建築工事の安全を、毎朝
      神前から御祈願
      です。
       
      今日は、
      5時から、
        石巻東ロータリークラブファイヤーサイドミーティングです。
      6時半から移動夜間例会「お花見例会」です。
       飲み過ぎない様に、心掛けます。
                   
      宮司
      追伸

       猫神社のお参りが多いようです。

                
        ペットブームなんですネ。改めて気付かされました。


       
      - | permalink | - | - | - |

      社務だより「春季例祭・稚児による鳴弦の儀」・・・・・(4/18)

      0
         社務だよりにアクセスの皆さま「おはようございます」

        昨日の午前中は、もの凄い暴風雨でした。


        春季例祭でこの様な暴風雨は、初めてです。

        大幟も祭典前に、安全の為にお下げしましたが、この様な事も
        初めてです。
         暴風雨の中での正服着装は、無理との判断から狩衣での
        ご奉仕と為りました。


          狩衣(一般の祭儀で着用の装束)
                    正服(大祭で着用の装束)


          この様な事も初めてです。

         その様な訳で、例年とはひと味違った春祭りと為りました。

         先ず、手水の後、社務所前に整列して祓い所へと進みますが、
        今回は、手水の後、終わった方から順次、社殿に昇殿です。

        奉仕者・参列者の全員が社殿内に入り着座した所で、何時もなら
        祓い所で行う「修祓の儀」を社殿内で行いました。

        そして、宮司が祭儀開始の一拝を行い、参列者もそれに習って一拝。
         
           春季例祭が始まりです。

        祭儀終了の一拝後、何時もならお神酒にて直会ですが、昨日は、
        摂社熊野神社と、末社三社を社殿から遥拝し、そして直会です。


                         (五年前の大的式)
         その後、本来なら的場で行う「稚児やぶさめ神事」ですが、
        昨日は、暴風雨の中では無理と判断し「鳴弦の儀」に変えて実施。

         本当に、何時もと違う「春季例祭」でしたが、
        何事も、臨機応変の対応が、大事と心得、実施致しました。

         さて、「鳴弦の儀・めいげんのぎ」とは何かと言いますと、
         平安時代に始まった、弓を使う邪気祓いの儀式です。

        弓に矢をつがえずに弦を引き
               音を鳴らす事により、邪気を祓う退魔儀式です。
        その様子をご覧ください。




             

        例年ならこの様な感じの
            「稚児やぶさめ神事」です。


                    
        稚児さん五名の鳴弦の儀が、終わった後、記念写真撮影
        御覧ください。



        ・・・・・親御さんとの記念写真・・・・・


        そして社務所に移動し「直会」です。




           宮司の挨拶、乾杯の音頭と続きますが、
              稚児さんたちは「お菓子」の入った袋を、
                           神社の役員さん戴いて大喜び・・・・・・・

         直会は、何時も通りの賑やかな直会と為りました。

         今日、旧暦3月12日は、追分温泉神社の春祭りです。
        午後は仙台に、今日も「一日の枠の中で、精一杯励みます」
                     
                     
        宮司
         
        - | permalink | - | - | - |

        社務だより「春祭り(16〜17)」・・・・・(4/17)

        0
           社務だよりにアクセスの皆様「おはよう御座います」

          当社の春祭が、16日〜17日の二日間行われます。

          昨夜は、夜の八時から前夜祭を斎行。
          今日は、春季例祭本殿祭に引続き、特殊神事「稚児やぶさめ」
          を行います。
           今年の奉仕者は男女合わせて五名。
            氏子地区内から三名、石巻市内から一名、仙台から一名。

          その様子は、今夜か明日の社務だよりに投稿しますので、
           お楽しみにお待ちください。


           昨日は、担当地区内の氏子さんが、早朝より境内の清掃を
          行って下さいました。

           大幟は、今年の宿亭前さんと、その地区の氏子さんが協力して
          立てて下さいました。

           





            社殿内は、何時もと模様替えです。



           例年、社殿内の諸準備は、神職が行います。

          昨夜の前夜祭は、手水の儀・・・・・7時50分
                      その後、社務所前に施列して祓い所へ
                      祓い所で修祓の儀、そして社殿に向います。
                      前夜祭・・・・・・8時より斎行。
           祭典終了後、社務所にて前夜祭直会を行いました。

               さて、今日も一日の枠の中で、精一杯頑張ります。
                        
           宮司
          - | permalink | - | - | - |

          社務だより「飯野山七福神・猫神社の遷座祭」・・・・・(4/16)

          0
             社務だよりにアクセスの皆さま「おはようございます」
            今日から2日間、飯野山神社春季例祭です。

            本日は、夜8時から前夜祭ですが、準備の為、此れから出社。
            明日は、例祭本殿祭と稚児やぶさめ神事を行います。

            今年の春祭りには「神社の桜が満開」です。
             満開の桜の中での祭儀となりますが、嬉しい限りです。


             まだ小さな桜の木ですが、10年後には
              見事な桜の木に育っていると考えます・・「楽しみ」

                         

             扨、昨日(15日、金曜日)大安吉日でしたので、
            石巻東RC例会終了後、東大阪東RC・小田原中RCから
            メーキャップのロータリアンを強風の中、
            被災地復興状況視察に同行、途中で失礼し神社に戻り、

             飯野山七福神と猫神社の遷座祭をご奉仕致しました。




                         

                    

            これで各お社に「御霊」入りましたので、氏子崇敬者の願い事を
            叶える為に、お力を発揮して下さる事と思います。

             では、此れから神社ですので、今日の投稿は此れで失礼します。
            今日も1日、一日の枠の中で、頑張ります。
                 
             宮司
            - | permalink | - | - | - |

            社務だより・・・・・(4/15)

            0
               社務だよりにアクセスの皆様「おはよう御座います」

              さて、昨夜、九州は熊本県での地震、朝になって被害状況をテレビで
              見る限り大変な状況です。
              国宝熊本城も、石垣が倒壊したり屋根瓦が剥がれたりと被害甚大です。
              この状況をテレビで見ていると、五年前の東日本大震災の事が脳裏に
              浮かびます。

              これ以上、犠牲者が増えないことを祈るばかりです。

               亡くなられた方も出ている様子、ご冥福をお祈り申し上げます。

              気を取り直して、今日の石巻は晴れてますが「強風」です。

               桜の花が、強風に揺られて可哀そう。

                               

                春の晴天が待ち遠しいです。

              でも、境内・末社前の本榊は、水分をたっぷりと補給し見事に
              育っています。


                 

               今日は、石巻東RCの例会が、石巻グランドホテルで開催。


              東大阪東RCと小田原RCのロータリアンが大勢メーキャプ。
              その後、被災復興状況の視察に、会長・幹事で案内の予定
              でしたが、本日は大安吉日ですので、私は職業奉仕。
              会長一人で視察に同行して頂くようになります。

               午後から「飯野山七福神と猫神社」の御神入(遷座祭)を
              禰宜と二人で御奉仕です。



                       

              その様な関係で、被害視察の同行は、会長一人にお願いする
              様になりますね。

                今日も一日「一日の枠の中で、精一杯頑張ります」
                       
                宮司

               
              - | permalink | - | - | - |

              社務だより「飯野山七福神神社・猫神社を設置」・・・(4/14)

              0
                 社務だよりにアクセスの皆さま「おはようございます」
                昨日、境内に「飯野山七福神神社と猫神社」を設置しました。


                 向かって左に「飯野山七福神」そして、布袋尊のお社・・・
                 向かって右から「恵比寿神社」
                 御利益は、商売繁盛・大漁海運守護
                    次が「大黒天」
                 御利益は、五穀豊穣・子孫繁栄・家内安全守護

                        毘沙門天
                 御利益は、災難除、病気防除・子育ての神

                          弁財天
                 御利益は、知恵・音楽・財物の神

                福禄寿
                 御利益は、福運・長寿の神
                     寿老尊
                 御利益は、不老長寿・無病息災の神
                         布袋尊
                 御利益は、福徳円満・福運大願成就の神


                 明日は大安ですので、御神入れ「遷座祭」を行います。

                そして、社務所前に「猫神社」に扁額を取り付けました。
                  猫神社も明日、御神入れ「遷座祭」を行います。

                猫神社扁額の取付場所を確認する禰宜
                 「猫神社」
                    御祭神・美輿利大明神
                          可愛い
                     猫ちゃんのお姿です。招き猫のお姿。
                  御利益は、開運招福・商売繁盛の御守護です。
                  最近では「恋愛招き猫」とも言われますョ。

                扨、今日も一日「一日の枠の中で、頑張ります。」
                           
                宮司
                - | permalink | - | - | - |

                社務だより「一目千本桜・飯高の桜」・・・・・(4/9)

                0
                   社務だよりにアクセスの皆さま「おはようございます」

                  石楠花の蕾も膨らみ、春を感じさせます。

                          (石楠花の蕾)
                  その様な訳で、今日の社務だよりは、
                       当地の桜について、ご紹介します。

                  昨日、8日、所用で大河原に出掛けましたが、全国的に有名な
                  「一目千本桜」を観賞してきました。

                  ひとつ残念な事は、快晴とはいかず「花曇り」の中の観賞でした。
                  先ずは、ご覧ください。



                  本来ならバックには、雪を頂いた蔵王連峰と一目千本桜となる訳
                  ですが、生憎の曇り空でしたので、蔵王連峰は見えず・・・・・
                  でも、一目千本桜は見事でした。


                    
                                                       
                   今朝は、晴天・・・・・
                  自宅裏の「飯高」の桜はどうかと散歩に・・・・・
                  見事に満開です。三日前までは蕾でしたが、この暖かさ、
                  一気に咲きました。
                   黄色い「菜の花」とのコントラストもバッチリです。


                     
                          
                                    


                   普段、忙しくしていると、季節の花を愛でる「心のゆとり」を
                  忘れがちですが、それではダメだなと、気付きの散歩でした。

                  扨、今日は「飯野山神社・境内の榊」の植替え作業の一日です。
                  「祓い所」正面の榊の木を枯らしてしまいましたので、
                  震災の前年に、一年間かけて育てた移植した榊の苗木も、
                  六年が過ぎ、立派に育ちましたので、特に元気のよい榊を、
                  禰宜と二人で移植します。

                   実は、六年前、子供達と250本、境内に移植しましたが、
                  一年目の越冬で半分が枯れ、現在残っているのは、150本ほど。

                  真っ直ぐに伸びたもの、斜めに伸びたもの、そして枯れたもの、

                  人も、おぎぁ〜と生まれた時は、皆、将来、有望な人材ですが、
                  年数の経過と共に変わります。

                   素直にすくすく育つ人、ひねくれて育つ人・・・・・
                  環境が、その人を育てると言いますが、素直にすくすく
                  育てたいのは、子を持つ親なら同じ親心。

                   でも、もし、子供が素直にすくすく育ってないとしたら、
                  子は、親の背を見て育つと言いますが、子供は、親にとって
                  「鏡」のような存在です。

                  ・・・立ち止まって「反省」してみる事も大切です・・・

                   では、今日も一日「一日の枠の中で、励みましょう」
                          
                   宮司
                   
                  - | permalink | - | - | - |

                  社務だより「石巻4RC合同例会」・・・・・(4/8)

                  0
                     社務だよりにアクセスの皆さま「おはようございます」
                    今日の社務だよりは、昨日・開催の石巻4RC合同例会のご案内。


                    記念講演「卓話」には、RI国際ロータリー第2550地区ガバナー
                    中谷研一様が、栃木県足利市から、友好クラブを締結している
                    足利4RCのロータリアンを大勢ご案内し来石されました。

                     出迎える石巻4RCの仲間も大勢参加。
                    特に、RI国際ロータリー第2520地区ガバナー菅原裕典様も出席
                    して下さり、また、石巻と足利を結んで下さったバストガバナー
                    桑原茂様にも出席して頂き素晴らしい合同例会と為りました。


                     石巻4RC幹事クラブ「石巻東RC」森山会長の開会点鐘から
                    合同例会がスタート。そして挨拶と続きました。

                     
                     
                    国際ロータリー第2550地区・中谷ガバナーの記念講演
                    「ロータリーの心」と題して、卓話を頂きました。
                    目頭が熱くなる感動の卓話でした。
                     中谷ガバナーありがとうございました。




                              


                    第一部「石巻4RC合同例会」は、感動の中に終了・・・・・
                    ・・・次は、親睦を深める懇親会です。
                     下の写真は、懇親会までの休憩の様子です。


                    最後は「ロータリーソング・手に手つないで」です。
                    全員ひとつの輪になって声高らかに合唱です。
                     素晴らしい合同例会でした。


                    その後、有志が集まって二次会会場に移動、
                    中谷ガバナー、菅原ガバナー、桑原バストガバナーを囲んで
                    大いに盛り上がりました。
                    二次会のおひらきは、当クラブ新入会員の成沢会員の三本締め
                    で名残を惜しんで終了です。

                     さぁ〜、今日も一日「一日の枠の中で、頑張りましょう」
                             
                      宮司


                     
                    - | permalink | - | - | - |

                    社務だより「石巻4RC合同例会」・・・・・(4/7)

                    0
                       社務だよりにアクセスの皆さま「おはようございます」
                      今日は、石巻4RC(石巻・東・西・南)の合同例会が、午後6時から
                      石巻グランドホテルで開催。


                       当クラブは、幹事クラブとして5時の集合。
                      私は、石巻東RC幹事として午後の4時にはホテルに入ります。

                       今日の合同例会には、
                           第2550地区の中谷ガバナー
                           第2520地区の菅原ガバナー
                           第2520地区の桑原バストガバナー
                             以上の三名が来石し例会に参加です。
                      尚、石巻4RCと友好クラブを締結している足利4RCから

                      総勢16名が参加、合同例会に花を添えて頂き感謝です。

                       石巻4RC幹事クラブ幹事として、諸々の接待が私の役割です。

                                       
                      合同例会は次のようなプログラムで進行します。

                                    SAA  石巻東RC  佐々木孝寿
                      18:00 開会点鐘      石巻東RC会長  森山 行輝 
                           「君が代・奉仕の理想」
                        ゲスト・ビジターの紹介 石巻東RC会長  森山 行輝
                        会長挨拶        石巻東RC会長  森山 行輝
                        3RC会長挨拶      石巻RC 会長  杉山 博孝
                                    石巻西RC会長  小指  智
                                    石巻南RC会長  長谷部英征
                        諸事お知らせ(幹事報告)   石巻東RC幹事  及川 祐幸
                                            他、3RC幹事
                      18:15
                            奉仕賞授与 「耕人塾」塾長      木村 民男 様
                        祝辞  RI第2520地区ガバナー    菅原 裕典 様
                            RI第2520地区バストガバナー 桑原  茂 様
                      18:30
                        記念講演
                         講師紹介 石巻東RC会長エレクト  山本光二郎
                        「講師」RI第2550地区ガバナー   中谷 研一 様
                        「演題」 ロータリーの心
                      19:20
                       閉会点鐘         石巻東RC会長 森山 行輝


                      懇親会          司会 石巻東RC 後藤嘉則
                      19:20
                       開会のことば      石巻東RC会長  森山 行輝
                       挨拶          石巻南RC会長  長谷部英征
                       乾杯          ガバナー補佐   相原賢太郎
                          ・・・懇親・・・
                      20:20
                       ロータリーソング「手に手つないで」
                      閉会のことば      次期当番クラブ
                                石巻南RC会長エレクト 高橋 宏治
                      20:30
                        閉会
                       その後、二次会会場に移動し、第2550地区の皆さんを
                      歓迎二次会開催です。

                                           
                       以上、本日は、ロータリーディです。
                      昨年の7月に就任した当番クラブ幹事も、この合同例会が
                      終われば、残りは石巻4RC合同親睦ゴルフコンペですが、
                      その日は丁度「仙台青葉まつり」です。

                      青葉神社御神輿
                          仙台・すずめ踊り
                      ゴルフの準備は行いますが、当日のゴルフは不参加ですので、
                      全体の9割方は終了です。
                       あとは、我がクラブの行事ですが、一番は「みどり園生」を
                      招待しての例会開催ですので、本当にもう少しの頑張りです。


                      (当クラブより記念品を授与)
                         これは当クラブ「社会奉仕」の一環です。

                       
                      みどり園生達は、ナイフとホークを使い「ハンバーグ」を美味しく
                      頂いて下さいます。

                      扨、その様な事で、
                          
                      中々、本業等、仕事に全力投球とはいきませんが、
                        何事も「一日の枠の中で、頑張ります」
                                   
                      宮司 
                      - | permalink | - | - | - |

                      社務だより「遠野市・稲荷穴神社の三の午祭」・・・(4/6)

                      0
                         社務だよりにアクセスの皆さま「こんばんわ」
                        今日は、岩手県は遠野市達曽部の稲荷穴神社「三の午祭」に
                        行って参りました。
                        今年の三の午「4/6」は、天候に恵まれ積雪も無く清々しい
                        お祭りでした。


                        遠野市達曽部の稲荷穴神社の鳥居
                        今年は、雪が全くありません・・・清々しい青空です。
                         観光案内板も雪に埋もれる事なく
                        しっかりと全部見えます。
                        車を駐車場に停め、稲荷穴神社に行く途中の山葵田です。
                        この地区は「山葵」の名産地です。
                         極上の山葵を栽培してます。ビニールハウスが山葵田です。

                             
                        以前は観光客も大勢来たとの事、その名残でしょうか・・・?
                        「森の学校・稲荷穴塾」の看板がありました。
                        この建物の名前が素晴らしいです。
                         「祐福荘」と看板がありました。


                                        

                                     
                        途中、面白い物を発見・・・・・
                        アフロ頭の芸術品です。
                            とくと、ご覧あれ・・・・・・・・・

                                      
                        流石に山葵の名産地です。清らかな水が音をたてて
                                         沢を流れています。

                                
                           稲荷穴神社の正面参道
                        今年の稲荷穴と鍾乳洞には、全然・雪がありません。
                          本当に今年は、雪がすくなかった事を、証明しています。


                          
                                  
                        名水の湧き出る処「水神社」が境内に祀られてます。
                          
                                 
                           崇敬者さんが、境内の清掃中です。
                        注連縄のシデは、祭典前に全て取り替えました。
                        反省点は、取り替えた後に「写真」を撮れば良かった。
                        来年は、そうします。

                          
                         遠野市達曽部鎮座 稲荷穴神社 中々、趣のある神社です。
                                 
                        お社の中は「神仏混合」の名残でしょうか、
                                   純粋な神社建築とは多少異なります。

                         
                             

                         稲荷穴神社「三の午祭」祭儀の様子です。
                        先ず、修祓の儀。
                        そして神楽の奉納。
                        この地区に伝わる神楽は、権現様を神前に祀り、
                                      その前で神楽を奉納します。


                            そして次に、地区の安寧を祈り「祝詞を奏上」
                               
                        最後は、参列者一人ひとりが「玉串」を奉り御祈願です。

                        片道、150km、往復で300キロ、
                               今年の三の午祭、も無事に終わりました。
                                        宮司
                        - | permalink | - | - | - |