社務だより | 延喜式内 飯野山神社

神社が創建されてから1910年以上の歴史を誇る、宮城県内最古の神社が「延喜式内飯野山神社」です。
<< July 2014 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    - | permalink | - | - | - |

    今日は何の日・・・・・(7/31)

    0
       社務だよりにアクセスの皆様「おはよう御座います」

      今日で七月も終わりですネ。
       明日から八月・・・お盆の月です。
        8/13〜8/15にかけて「盆の慰霊祭」ご奉仕。
        今年から、福島県郡山市・岩手県遠野市の崇敬者さま宅に伺い
      盆の御霊祭りを行わせて頂きますので、今年は、例年以上に忙しく
      なりますネ。 
             「我家・昨年の盆の祭壇です」


      扨、今日7/31は何の日か調べたところ・・・

      1985.7.31、東シナ海で戦艦大和が発見された日です。
       第二次世界大戦で日本海軍が世界に誇った
        戦艦大和も、連合軍の魚雷の攻撃をうけ東シナ海に沈没・・・
      その戦艦大和が発見された日です。


         戦艦大和の雄姿・・・・・

      又、今日、7/31は、柳田國男の誕生日です。


                 <晩年の柳田國男>
       明治8年(1875)7/31誕生日〜昭和37年(1962)8/8、88才没
      日本の民俗学者であり代表作「遠野物語」が有名です。

       
                  
       民話に出てくる「かっぱ淵」です。

       ・・・権現舞・・・ 
       私共と関係の深い所では、
          神社のこと
          神道私見 
          神道と民俗学
          日本の祭
          日本神話伝説集・・・・・等々

      私もよく遠野市には伺いますが、何か懐かしさを感じさせる処です。
      一昨年、孫を連れて遠野に「かっぱ淵・語部さんによる民話・等々」
      想い出の多い所です。

       近年は、この遠野地区に大勢の崇敬者さまが出来ましたので、
      伺う機会も増えました。
        有難い事です・・・・・・・<感謝>

      さぁ〜今日も一日「一日の枠の中で生きる」事を心構えに
                     頑張りましょう・・・・・
         
      宮司



       
      - | permalink | - | - | - |

      社務だより・・・・・(7/30)

      0
         社務だよりにアクセスの皆様「こんばんわ」

        今日も一日・・・暑い・・・一日でした。
        私は今日、福島県猪苗代町に出張でしたが、流石に福島は、
        宮城より南ですネ。・・・暑かったです。
         途中の車外温度は、38°でした。
        福島西ICから土湯峠を越えて猪苗代町へ・・・・・途中・・
        土湯の「道の駅」で休憩。
         天候に恵まれた中でのドライブでしたが、暑かった。


           峠の中腹に「道の駅」助かります。
         愛車も力強く峠を制覇
           
        道の駅の展望台から下を見たら「本宮・岳温泉」の看板が、
        此処から、この道路を行ったら本宮か・・・・・と、
        又、新しい道を覚えました。


        土湯「道の駅」で写真を撮りましたので掲載します。

         でも今日は、素晴らしい出会いと、
              そして、良い仕事ができました。
           次回は、来月10日に伺う予定です。

         今日も「一日の枠の中で、精一杯働きました。」
           
           宮司
         
        - | permalink | - | - | - |

        社務だより・・・・・(7/29)

        0
           社務だよりにアクセスの皆様・・・「こんにちわ」
          昨日、当地も梅雨明け宣言がなされ、此れから本格的な暑さ
          夏本番です。
           水分補給を心掛け日々を過ごそうと思います。
          そして、「一日の枠の中で精一杯生きる」事です。

          今日くらい・・と、一日を無駄に過ごす人間は、
          結局のところ1ヶ月を無駄にします。
          その積み重ねが一年、その一年・一年の積み重ねが「人生」です。

          一日の枠の中で生きる

          仕事をする時も、遊ぶ時も真剣にです。
            私は、その様に心掛け「一日を精一杯」過ごします。

          不安とは未来、後悔とは過去。

            今日を精一杯生き抜く人には、後悔も不安も無関係です。

          飯野山神社の摂社「熊野神社前」に、今年も、
            「やまゆりの花」が咲きました。
               今が、満開です。



           猛暑の中「白い山ゆり」の花は、心を和ませます。
          自然の力に、
             ・・・感激、感激、そして、感謝です。

           この七月も残り三日となりました。
          氏子崇敬者様方には「安寧でお過ごし頂けますようにと祈る」日々です。

                  

                                宮司
           
          - | permalink | - | - | - |

          孫兵衛船安全祈願祭「石巻かほく」記事(7/24)・・・・・(7/27)

          0
             社務だよりにアクセスの皆様「おはよう御座います」
            先日の孫兵衛船安全祈願祭の記事が「石巻かほく」に掲載
            されました。
             新聞から写した写真ですので、鮮明ではありませんが、
            投稿します。


             新聞から写した写真ですので、鮮明で無いですが投稿します。
                
            当日・・・写して頂いた写真です。
              
            今日も一日・・・猛暑日の予報・・・・・
             水分補給に心掛けて、一日を過ごします。
            今日は、神葬祭の家庭で「五十日祭、百日祭」のご奉仕です。
                   

                  宮司
             
            - | permalink | - | - | - |

            今日は何の日・・・・・(7/25)

            0
               社務だよりにアクセスの皆様・・・おはよう御座います。

              連日の猛暑・・大変です。
               水分補給を心掛け、熱中症対策を行いましょう。

               

               今日は此れから「山形」に出張です。
              扨、今日は何の日かご存知ですか・・・・・???
              「かき氷の日」=です。
              日本かき氷協会が、昭和8年(1933)に制定。
              夏氷・・・「な(7)つ(2)こ(5)おり」の語呂合わせですが、
              この日は実際、当時の最高気温を記録した日です。

              1933(昭和8年)7月25日、フェーン現象によって、
               山形市で最高気温40.8度を記録した日でもあります。

              奇しくも今日・・・山形に出張・・・・・
                 暑くない事を願ってます。・・・・・無理かな・・??

               因みに日本の最高気温を調べましたのでお知らせします。

              1位 高知県 江川崎  41.0度 2013.8.12
              2位 埼玉県 熊谷   40.9度 2007.8.16
              3位 岐阜県 多治見  40.9度 2007.8.16
              4位 山形県 山形   40.8度 1933.7.25
              5位 山梨県 甲府   40.7度 2013.8.10

               以上がベスト5ですが、最近が特に気温の上昇(異常気象)と
              言われるのも、この辺に理由があるのでしょうが、異常は
              人間の生活環境の変化が原因でしょう。
              1933年の山形は、台風のフェーン現象が原因、
              これは自然環境が原因ですが、2007年以降の原因は「人間」の
              「わがまま」人的原因です。

               そろそろ、自然に帰る事・・・・・
                人間も自然の中で生かされてる動物です。
                  自然から離れれば、離れる程、病気に近づく、と云う
               格言がありますが、
              地球も人間のわがままで、本来の自然環境を破壊し、
               自然から離せば、離す程、異常現象が発生するでしょう。

              最近の異常気象(気温上昇)も、自然と一体の神様からの「警鐘」と
              考える事が大切です。
                                
               暑い日々ですので、せめて写真だけでも涼しく。
                 雪の中の「延喜式内 飯野山神社」です。  宮司

               
               
              - | permalink | - | - | - |

              孫兵衛船進水安全祈願祭

              0
                  社務だよりにアクセスの皆様「こんにちわ」
                昨日(7/23)は「孫兵衛船」の進水式安全祈願祭をご奉仕。
                 


                 北上川に浮かぶ「孫兵衛船・全10艇」
                     
                 午前9時より石巻商工会議所浅野会頭を始め、石巻4RC会長や
                関係者が集い進水安全祈願祭を行いました。

                 進水安全祈願祭・祝詞奏上

                桟橋で孫兵衛船の安全を祈り祓い清めます。

                 浅野会頭を始め関係者、安全を願い玉串奉奠

                 浅野会頭の音頭で、神酒で乾杯。

                 <<<石巻消防署職員のクル―達>>>

                        

                <<<今年こそ優勝と練習にも気合が入ってます>>>

                            
                 昨日の孫兵衛船進水安全祈願祭の様子でした。
                扨、今日は神社も暑い一日でした。
                午前11時に女川町崇敬者さんが、ご祈願に来社・・・・・
                 暑い中での御祈願となりましたが、時折り吹く心地よい冷風が
                気持よく、ご祈願後、神棚用の榊を差し上げ元気に帰られました。

                             宮司
                  
                 
                - | permalink | - | - | - |

                社務だより「今日は、何の日」・・・・・7/23

                0
                   社務だよりにアクセスの皆様・・・おはよう御座います。
                  台風8号の影響で延期になっていた「孫兵衛船進水安全祈願祭」
                  本日9時から北上川河口(石巻リバーサイドホテル跡地)近くで
                  斎行します。

                   先日、孫兵衛船8艇・ミニ孫兵衛船2艇が係留されている処を
                  確認して来ましたので8時に現地に行き、9時〜祭儀を斎行します。

                  扨、今日は何の日・・・・・

                   24節季の中の「大暑」です。
                  夕食後・・夕涼み兼ね庭で行う「線香花火」も楽しいですネ。


                    みなさん・・・此れから暑さも本番です。

                   今月29日は「土用の丑の日」、「うなぎ」でも食べ精を
                  付けて乗り切りましょう。

                  亦、今日は「ふみの日」です。

                     
                   1979年から郵政省は、毎月23日を「ふみ」の語呂合わせで
                  「ふみの日」としていますが、7月の旧称が「文月」である事から
                  特に7月の23日は「文月ふみの日」としてイベントを実施。
                  「ふみの日のスタンプ」

                  各郵便局にいろんなスタンプが、
                    あるようです。

                  (大阪中央郵便局)

                   今日も一日、元気に張り切って・・・・・
                    「一日の枠の中で生きる」事を心に頑張ります。
                     
                    宮司
                   
                  - | permalink | - | - | - |

                  社務だより「今日は、何の日」・・・・・7/22

                  0
                     社務だよりにアクセスの皆様「おはよう御座います」
                    当地は、未だ梅雨明けの発表はありませんが、昨日から青空で
                    今日も一日、晴天のようです。
                     禰宜は、今日から二日間(7/22〜23)山形の出羽三山に研修
                    と云っても桃生神職青年会の移動総会ですから、
                                                            半分は旅行かな・・・???


                     明日は、午前9時〜孫兵衛船進水安全祈願祭です。
                    禰宜も、権禰宜も出掛けるので、宮司の一人奉仕になりそうです。


                    扨、今日は何の日・・・・・
                     神職に関係のある所では、
                    第121代孝明天皇(1831〜1867)の誕生。幕末期に政治への関与を
                    強めた天皇さまでもあり、明治天皇さまの父に当る天皇です。

                         (第121代・孝明天皇)

                     又、面白い所では、下駄の日です。
                    全国木製はきもの業組合連合会が制定「七寸七分」など下駄の寸法を
                    表すのに7が使われる事と、雪道を下駄で歩くと、
                    その跡に「二・二」に見える事から7月22日となったようです。
                     短歌や俳句の中にも、二の字、二の時の下駄の跡・・・・・等と
                    表されますネ。

                    その他にも、いろんな日に制定されているようです。
                     さぁ〜今日も一日元気に、
                       「一日の枠の中で、精一杯、頑張ります」
                            
                        宮司

                     
                    - | permalink | - | - | - |

                    海の日・・塩竃みなとまつり・・・(7/21)

                    0
                       今日は祝日「海の日」です。
                      県内の漁港では、各種・お祭りが開催されますが、
                      その中でも「日本三大みなと祭り」と有名な・・・・・
                      志波彦神社・塩竃神社のみなと祭りが斎行されます。
                       昨日までの雨もあがり、祭り日和となりました。

                      昔は、8/5に行われておりましたが、祝日として海の日が
                      制定されてからは、海の日に「みなと祭り」を行ってます。

                      一番の見どころは、鳳凰丸・龍王丸に両社の御神輿を乗せて
                      海上渡御です。
                      大勢の友舟を従えての塩竃松島湾めぐりは勇壮そのものです。

                       
                       御座船「鳳凰丸には塩竃神社の御神輿」
                       
                       御座船「龍王丸には志波彦神社の御神輿」

                       大勢の御供船を従えての海上渡御は素晴らしいです。

                       クライマックスは、二百二段の表坂を、一気に、二基の御神輿が昇ります。
                      その御姿は、感動ものですので、是非一度は見て下さい。
                               
                       飯野山神社 宮司


                       
                      - | permalink | - | - | - |

                      7/20は娘の結婚式でした。

                      0
                         昨日、20日・・仙台のメルバルクにて結婚式でした。
                        実は、次女の挙式でした。
                        娘の願いで、挙式の斎主と父親の二役と多忙な一日でしたが
                        良い経験をさせて頂きました。
                         娘に改めて感謝です。


                        「幸せにネ」

                         チョッと砕けた婿どの・・大ものの予感が・・・・・

                         二人で、凛々しく清楚に・・・・・



                         裕敬も一緒に兄弟五人で記念写真
                        (親として感激)

                         新郎の父親も東日本大震災で犠牲に・・・・・
                           新郎のお父さんの事を心に描き謝辞を・・・・・

                        二人の決意を聞いて一安心

                         新婦の叔父さんの、三本締めで御開きとなりました。
                        内輪での挙式となりましたが、
                            絆を深めた挙式となりました。「感謝」

                                宮司=父

                         
                        - | permalink | - | - | - |