社務だより | 延喜式内 飯野山神社

神社が創建されてから1910年以上の歴史を誇る、宮城県内最古の神社が「延喜式内飯野山神社」です。
<< October 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    - | permalink | - | - | - |

    体力アップゴルフ・楽しんできました・・・(10/30)

    0

      社務だよりにアクセスの皆様・・「こんばんわ」
      今日は気持ち良い天候の中で、久々の体力アップでした。

       禰宜は、パワーヒッターです。
      バッチリ当ると250Y越えです。今年から初めたのですが
      スコァもマズマズです。

      今日は私の方が、20打ほど良かったですが、スライスしないで
      真っ直ぐ飛ばせるようになったら、勝てませんネ。

       まぁ〜、私も追い越されないよう体力アップに励みます。



      一番、良かった事は、一緒にプレーした皆さんに怪我もなく
      「楽しい」と、
      喜んで頂いた事です。

                宮司



      - | permalink | - | - | - |

      体力アップ(崇敬者さんとゴルフ)・・・(10/30)

      0
         おはようございます。
        今日の六曜は仏滅、以前から企画していた崇敬者さんとの
        ゴルフです。
        とにかくケガをしないように、準備運動をストレッチを入念に、
        楽しく体力アップをして来ます。
         おおさとゴルフ倶楽部・INスタート10:02
         

               
         綺麗なゴルフ場です。
              食事も美味しいのが、最高です。

         
         結構と難しいコースですので、気を引き締めてチャレンジです。
        福島の崇敬者さん・地元の神職さん・当社の禰宜も一緒ですので、
        楽しくプレーして参ります。
         本日のスコァは、今夜・投稿します。   宮司
        - | permalink | - | - | - |

        花巻の崇敬者さん宅に神棚幕お届、遠野市達曽部の紅葉・・(10/26)

        0
           社務だよりにアクセスの皆様・・「こんばんわ」
          今日は、今月2日に新宅祭をご奉仕致しました、
          岩手県花巻市の崇敬者さん宅に「神棚幕」を御祝儀として
          お届いたしました。
          ご家族全員で、温かく迎えて頂きました。・・・感謝・・・
          神具も一通り揃い、御婆ちゃんは毎朝お参りするのが楽しみ
          と、心から喜んで下さいました。



          午後は、遠野市達曽部の崇敬者さん宅を訪問し、来月24日に
          神道に改宗して「お母さんの20年祭慰霊祭」を行う事になりましたので、
          打合せです。

           崇敬者さん宅、廻りの山々の紅葉が素晴らしいので、パチリ・・・
          皆さんにもご案内致します。

            ご自宅の廻り360°紅葉のパノラマです。

           本当に素晴らしい紅葉です。
            台風の余波で天候は曇り、それでも見事な紅葉です。

             ・等々、自然美の素晴らしさです。

           素晴らしい環境の遠野市達曽部です。
             当然の事ですが、空気も美味しいです。

               マイナスイオン満杯で「心と身体」が癒やされます。

          自然がもつパワーの素晴らしさです。

           日々、都会の中で忙しく働いている方、時には自然のパワーに
          癒やされては如何ですか・・・・・・

          「人は、自然から離れれば、離れる程、病気に近づく」と言う名言が
          あります。
           時には、手を止めて「ひと休み・一休み」です。

           当社も最近「霊気=パワー」増していますので、是非、ご神域に
          抱かれ、心を充電して下さい。

           御祈願が必要な場合は、事前に電話かメールで「ご予約」下さい。
                        宮司
          - | permalink | - | - | - |

          平成25年秋季例祭・・・神楽奉納

          0
             昨日は、飯野山神社秋季例祭、そして今日は、愛宕神社の
            秋季例祭と二丁谷地稲荷神社の秋季例祭でした。

            昨日は天候に恵まれた中での祭典でしたが、今日は雨模様の
            祭典でしたが、震災から二年半が過ぎ、氏子の皆さんも、
            其々「何時までも被災者では無い・前を向いて前進あるのみ」
            と声高々に、祭りを盛大に「地域の絆」を深めようと意気込みも
            新たに前進です。
            今日の社務だよりでは、19日に斎行の飯野山神社秋季例祭の
            様子を投稿いたしますので、ご覧下さい。
             飯野山神社では、18日の早朝から氏子総出で境内の清掃。
            夜の8時から「前夜祭」を行いました。
            そして、19日には午前八時に、氏子内で葬儀に参列した方の
            清祓いを社務所で行いました。
            午前10時、手水の儀を行い祭儀開始の参進です。

              
            祓い所で修祓の儀


             



            社殿にて秋季例祭開始の大太鼓を連打して祭儀開始です 。
                     
            1.祭儀開始の一拝
            2.御扉開扉の儀
             
             
            3.御神宝「宝剣・宝玉」を本殿に奉斎の儀
            4.献鐉の儀
            5.祝詞奏上
            6.金幣鈴幣で参列者を清祓いの儀
            7.神楽「打ちならし」を奉納

            8.玉串奉奠の儀
            9.撤鐉の儀
            10.御神宝奉撤の儀
            11.御扉閉扉の儀
            12.祭儀終了の一拝

            大太鼓連打し祭儀の終了。
             次に、神酒にて直会

            その後、境内の末社を参拝し、第二鳥居「的場」移動。
            今年は第62回神宮式年遷宮ですので、的場に作った
            神宮遥拝所より参列者全員で、神宮を遥拝。

            社務所脇の戦没者慰霊碑の前にて、47柱の御霊の慰霊祭を斎行。

               
               

            そして、社務所で和やかに直会です。

             今年の秋季例祭では「神楽の奉納」がありましたので大勢の
            氏子崇敬者が、神楽・最後の演目まで、暗くなっても帰る事無く
            楽しんで下さいました。

              写真を写しましたので、ご覧下さい。「二丁太鼓は迫力満点」

             神楽師さんに挨拶に伺い、楽屋の中から撮影
             

             凄く・凄く、躍動的です。
             


              



             


              


             


              

               



             

             社務所内から撮影
               


             

            残念な事に、デジカメのメモリー切れとなり、この後の演目を撮影する事が
            出来ませんでした。
             参拝者「見学者」に振る舞い酒(神酒)で、大いに大いに盛り上がった
               秋季例祭でした。
            天候に恵まれた中での祭典でした。
             大神様の御神徳に感謝の一日でした。・・・・・感謝、感謝、感謝です。
             
                                宮司
            - | permalink | - | - | - |

            飯野山神社秋季例祭の準備・・・・・(10/18)

            0
               氏子総出で秋祭りの準備。
              境内も社務所も綺麗になりました。
              神楽の準備も、戦没者慰霊祭の準備も万全です。






              今夜の前夜祭・・・明日の秋祭り準備は万全です。

                祭りの前の「静寂」な境内です。
              先程まで大勢の氏子さんが、清掃奉仕でした。・・・・感謝・・・
                                          宮司
              - | permalink | - | - | - |

              社務だより・・・・・(10/15)

              0
                 社務だよりにアクセスの皆様・・・「こんばんわ」
                今日は、岩手県北上市の崇敬者さま二名が、
                お祓いに来社して下さいました。

                 車の安全祈願祭と、家内安全のご祈願でした。
                禰宜は追分温泉神社の秋祭りにご奉仕でしたので、
                地元の熱心な崇敬者さんにお手伝い頂き「おもてなし」
                を行いました。
                 只、残念な事にデジカメは持参したのですが、
                ついうっかり・・・写真を撮ることを忘れました。

                地元の名物「はらこめし」を出前して頂き一緒に
                社務所で昼食。
                 美味しい・美味しい、と食して頂きました。
                先程、無事に帰宅しましたと電話がありましたので、
                安心しました。
                          宮司
                追伸・・・超大型の台風が接近中との事です。
                 被害が無い事を願ってます。

                - | permalink | - | - | - |

                社務だより・・・・・(10/13)

                0
                   社務だよりにアクセスの皆様め「こんばんわ」
                  今日は台風の余波で、もの凄い暴風でしたが、皆様の所は
                  何事もなく大丈夫ですか。
                   ニュースによると、仙台が風速25mで全国一位・
                  石巻が23mで全国二位との事、氏神様の祭典は当然の事、室外
                  冠が吹き飛ばされそうな暴風でした。

                   今日は、三年前の東日本大震災・大津波で家屋を流された方が、
                  新しく自宅を建てられたので「新宅祭」のご奉仕でした。
                   ご家族全員、頑張られました。
                   
                    今後も益々大神様のご加護がありますようにと真心込めて
                  ご奉仕させて頂きました。

                   <<家族全員で、喜びの記念写真>>


                  禰宜は、午後からメルバルク仙台で結婚式のご奉仕です。
                   明日は、岩手水沢の崇敬者さんと仕事ですので、岩手に早朝より
                  出掛けます。
                         
                          宮司
                  - | permalink | - | - | - |

                  おはようございます。・・・・・(10/11)

                  0
                     社務だよりにアクセスの皆様、おはよう御座います。
                    昨日は石巻4ロータリークラブのゴルフコンペが、
                    松島チサン仙台コースで開催。
                    幹事クラブ(石巻RC)さんがセットして下さり楽しく
                    プレーが出来ました。
                    優勝は当クラブ(石巻東)が、二連覇でした。
                     最高のゴルフ日和でしたので、老若男子・皆さん
                    怪我もなく楽しいゴルフでした。

                     <<残念ながら写真は写しませんでした>>

                     今日から二日間、岩手県水沢と花巻に出張です。 
                    明日は先日「新宅祭」を行った花巻の崇敬者さま宅に神棚幕を
                    お祝いに持参する予定です。

                    昼から石巻東RC例会ですので出席し、その後、岩手に向います。

                    禰宜は、朝から神社の長床で社務奉仕です。
                                       宮司

                    - | permalink | - | - | - |

                    社務だより・・・・・(10/8)

                    0
                       社務だよりにアクセスの皆様・・「こんばんわ」
                      今日、仙台の崇敬者様より美味しい「無花果」の
                      甘露煮を御奉納頂きました。

                       毎年、楽しみな旬の味覚です。

                      早速、我家の祈祷殿にお供えし夕食に家族で頂きました。
                      大好物の無花果甘露煮です。
                       
                       凄く美味しく頂きました。毎年の事ですが「感謝」です。

                      夕方には、伊勢の神宮さまより10月5日「遷御の儀」参列の
                      記念品が届きました。

                       神宮さまからの、お礼状  神鐉(和三本のお菓子)
                       
                      第62回式年遷宮記念品

                      第62回式年遷宮のアルバム


                       本当に、有難い事です。
                      大切な記念品として、大事に保管します。
                      亦、和三本のお菓子は、最高に美味でした。

                      明日は、仙台市鎮座「青葉神社」例祭に助勤奉仕です。
                      ご祭神=伊達正宗公に、息子と共にご奉仕して参ります。
                       天気が良い事を祈りながら、本日の社務だよりは
                      終りにさせて頂きます。
                                    宮司
                      - | permalink | - | - | - |

                      豊受大神宮「外宮」遷御の儀に参列・・・(10/5)

                      0
                         平成25年10月5日は、素晴らしい一日となりました。

                        第62回、神宮式年遷宮「遷御の儀」に参列して参りました。

                        今回の社務だよりは、参列しての感想と写真を投稿します。

                        各報道機関で、ご存知の通り我が国の総氏神「伊勢の神宮」
                        第62回の式年遷宮クライマックス「遷御の儀」が、下記の
                        日時に斎行されました。

                          天照大御神さまを祀る内宮は、10月2日

                          豊受大御神さまを祀る外宮は、10月5日

                        私は、外宮の遷御の儀に参列させて頂きました。
                             「有難さで、感動でした。」

                        午前六時、我が家を出発〜仙台駅に東北新幹線〜東海道新幹線で
                        名古屋へ、JRで伊勢市駅にて下車。

                        伊勢市内は遷宮の賑わいで活気にあふれてました。

                         

                         早速、受付にて手続きを済ませました。
                        宮城県神社庁の職員が、待ってましたので、外宮「火除橋」前で
                        記念写真。
                         
                        外宮「火除橋」から一般参拝者は残念ながら入れません。


                        私は、神宮さま発行の「特別奉拝証」を持参してますので中へ。


                         

                         豊受大神宮遷御の儀 特別奉拝者 1 祭場席番号 赤 5
                        大神様がお通りになる、前列の素晴らしい席を、頂きました。

                        受付後、火除橋を渡り外宮の宮域内に参入・・・「緊張」

                        途中、何枚かの写真を撮りながら、今宵の遷御の儀を想いながら
                        宮域内に参入。

                        修祓の儀で使用する祓所を撮影

                        外宮前まで参入 手前が旧社殿・・奥が新社殿

                        席から何枚かの写真を撮りましたので、ご案内します。

                         旧殿から御神体が、お遷りになる道に仮屋根が設けられます。

                                新正殿前まで続く仮屋根。

                         左側・・・新正殿  右側・・・旧正殿  <<色の違いが歴然です>>

                        自分の席から、何枚か写真を撮りました。

                        私の隣は、宮城県護国神社の権宮司さん。真剣に式次第を読んでます。

                        <<  豊受大神宮「遷御の儀」次第 概略   >>

                         写真の文面は、次の通りです。

                         遷御の儀 次第 概略
                              皇大神宮  平成25年10月2日 午後8時
                              豊受大神宮 平成25年10月5日 午後8時

                        1,参進
                         午後6時の第三鼓を合図に、奉仕の諸員が外宮斎館前庭より参進。
                         参進の列は、先ず勅使の御列、次に神宮祭主・大宮司・小宮司以下
                         百数十人に及ぶ奉仕員の列が続き、松明の明りに照らされて参道を
                         進みます。
                        2,対揖(たいゆう) 勅使修祓
                         第二鳥居に於いて勅使の御列と祭主・大宮司・小宮司以下のとが
                         参道の両側に相対して対揖、勅使の修祓の儀が行われます。
                        3,太玉串行事
                         玉串行事所に向かい、御垣内参入に先立って勅使、勅使随員、祭主、
                         大宮司、小宮司、禰宜がそれぞれ両手に太玉串を執って正宮御垣内
                         に向います。そして諸員が中重の石壺に著版、まず太玉串を納める
                         行事が行われます。
                        4,勅使御祭文奏上
                         勅使及び祭主・大宮司・小宮司以下諸員が中重の版を起ち内院に
                         参入し、勅使が御祭文を奏せられます。
                        5,御正殿開扉 召立(めしたて)
                         大宮司・小宮司によって御正殿の御扉が開かれ、祭主以下が殿内に
                         候し、正殿、新殿の殿内を整え、正殿前では奉仕の順番に名前を
                         告げられ、次第によって渡御の列次が整えられます。
                        6,鶏鳴(けいめい) 出御(しゅつぎょ)
                         所役の宮掌が瑞垣御門にて鶏鳴三声
                         (皇大神宮(内宮)では、カケコー・カケコー・カケコー)
                         (豊受大神宮(外宮)は、カケロー・カケロー・カケロー)
                        を奉仕し
                         正八時、勅使神前に進み謹しみて出御を奉請せられます。
                         ここに神儀は静々と御正殿を出御あらせられ、絹垣(きんがい)の
                         内に入らせられて御道敷の白布の上を新殿へとお渡りになります。
                         御列が進まれるにしたがって庭燎はすべて打ち消され、淨闇の中、
                         楽長、楽師による道楽の調べの中、前陣 後陣と威儀を正し厳かに
                         新宮へと向います。
                        7,入御(じゅぎょ) 閉扉
                         神儀静々と新殿に入御あらせられます。そして、前陣 後陣の
                         御装束神宝が次第に殿内に奉納せられ、全てが整い大宮司が御扉を
                         閉じ奉ります。
                        8,勅使御祭文奏上
                         勅使が御祭文を奏せられます。
                        9,拝礼 退出
                         諸員中重に退き、奉拝八度拍手両端(八度拝)の拝礼を行って
                         御垣内を退出致します。
                        10,荒祭宮「多賀宮」遥拝 退下
                         勅使以下、祭主・大宮司・小宮司以下諸員、荒祭宮「多賀宮」を
                         遥拝の上斎館に退下、遷御の儀が全て終了致します。

                        私たち特別奉拝者は、遷御の儀が終了後、
                        全員、司会者の案内に合わせ、二礼二拍手一礼の作法で拝礼し
                        奉拝席より退出致しました。

                        内宮・外宮とも「遷御の儀」進行は全て同じですが、唯一違う点は、
                        鶏鳴三声が違います。
                         内宮は・・・カケコー   外宮は・・・カケロー
                        その他の進行は同じです。


                        午後4時より席に着席、六時の第三鼓から当然の事ですが、
                        写真等は勿論の事、席を立つ事等も厳禁ですので、
                        心のカメラに写してまいりました。

                        初めて体験する「神宮さま・遷御の儀」でしたが、日本人として
                        有難さに自然に涙がこぼれました。 

                         感動・感動・感動・・・そして、感謝の「遷御の儀」でした。

                        翌朝、ホテルで読売新聞朝刊一面に、遷御の儀の写真が掲載されて
                        ましたので、ご案内致します。



                        10月6日・・日曜日

                        皇大神宮(内宮)を参拝
                        新しい社殿の内宮さま「玉垣内」で拝礼させて頂きました。

                        内宮・・五十鈴橋


                         内宮さまには、朝、早くから大勢の人が参拝してました

                         大勢の若者がお参りです。<<パワースポット>>

                           内宮さま、第二鳥居

                        内宮さま、神楽殿から正宮へ向う


                          式年遷宮で、新しい生命を頂いた「内宮」さま
                        有難い事に、神職の先導のもとに玉垣内で、拝礼致しました。

                        現在は、参拝者が多いので一方通行です。参拝を終えて帰り道です。


                         伊勢名物「赤福」を求め無事に帰宅しました。
                        早速、延喜式内 飯野山神社に昇殿し、此の度の「遷御の儀」の報告を
                        行い皆で赤福を頂きました。
                         素晴らしい体験の、五・六・七の三日間でした。
                        是非、皆様も、時間が取れましたら「お伊勢参り」お勧め致します。
                                 宮司





                        - | permalink | - | - | - |