社務だより | 延喜式内 飯野山神社

神社が創建されてから1910年以上の歴史を誇る、宮城県内最古の神社が「延喜式内飯野山神社」です。
<< June 2019 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    - | permalink | - | - | - |

    社務だより「香取・鹿島さんに付いて」・・・(6/9)

    0

        社務だよりにアクセスの皆様・・・「おはようございます」

      今日は、日曜日そして六曜は「大安」ですので、神主は其々

      大忙しの一日です。

       

       木々の新緑が、綺麗なこの時季です。


              飯野山七福神より長床を望む・・・

          


       さて、本日の社務だよりは、
      武道の神さまとして知られる、
            「香取・鹿島の神さま」のご案内です。



          
       千葉県の香取神宮・茨城県の鹿島神宮の神さまが、
        香取・鹿島の神さまです。

                    <<香取神宮>>

       香取の神さまは、経津主神(ふつぬしのかみ)さまです。


       鹿島の神さまは、武雍槌神(たけみかづちのかみ)さまです。

               


           写真は水無月・夏越大祓いの頃ですネ。
          
                <<鹿島神宮>>

       神話によると、この二柱の神さまは、天孫降臨に先立って、
      天神のご命令を受けて出雲の国に降られ、大国主神さまに
      国をゆずるように説かれた神さまです。

       また、武雍槌神さまは、神武天皇ご東征の折にも大きな
      ご功績のあった神さまで、いずれも日本の建国に大いなる
      功労を残された神さまです。

       フツという言葉は、太刀の美事(みごと)な切断を示す言葉で、
      フツヌシという名は強い力の持ち主を意味し、またタケミカヅチと
      いう名も強い神力を表わします。

       共に、建国の功労者にふさわしく力の強い神さまで、
      外に温和な態度、内に鉄の如く不屈の精神を象徴される神さまです。

       古くから武道の神さまとして信仰されるのもこのためです。

      全国に鹿島さまは九百余社、香取さまは五百社ほどあります。

            皆様の近くにも同じ名前の神社がありませんか・・・・。

       近い処では「奥州一宮・鹽竈神社」左宮右宮の御祭神も
      香取鹿島の御祭神と同じです。

           
           (鹽竈神社表参・道通称202段の表坂)

                鹽竈神社
               (右宮)       (左宮)

       
       今日も一日、良い日であります様お祈り致します。
                
        宮司

      - | permalink | - | - | - |