社務だより | 延喜式内 飯野山神社

神社が創建されてから1910年以上の歴史を誇る、宮城県内最古の神社が「延喜式内飯野山神社」です。
<< May 2019 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    - | permalink | - | - | - |

    社務だより「拝殿前の燈籠」・・・・・(5/8)

    0

       社務だよりにアクセスの皆さま「おはようございます」

       

       

                     

      扨、再来週の日曜日(19日)は、

        仙台青葉まつりですが、天気はどうですかね。

       

       せっかくのお祭りです。「晴れると良いですね」

       

          

                  当社の境内も、青葉萌ゆる季節の到来です。

      第二鳥居手前の「躑躅」が見事に咲き初めました。

                 

          参道の左側の白い建物は「宝物殿」です。

                           

          参道途中の切株に「恵比寿様・大黒様」が座ってます。

        

        仙台の崇敬者さんに頂いた「京紅葉」大きく育ちました。

       

       さて、本日の社務だより「石燈籠」のご案内です。

        飯野山神社拝殿前の階段、両サイドに石燈籠はあります。

        

       

             

       当社で一番古い石燈籠・明和七年と刻んであります。

      明和七年は、後桜町天皇の御代・皇紀2431年、西暦1771年

      ですから、今から248前に奉納された石燈籠です。

       

         途中の部分が抜けていますが、此れも歴史です。

           参拝の折りに、ご覧ください。

       

         今日も、明るく・楽しく・元気よく

            一日の枠の中で過ごしましょう。

              宮司

      - | permalink | - | - | - |